« My Little Boxのスイーツバージョン「My Little Sweet Box」 | トップページ | 2016年春夏東京コレクションまとめ »

2015年11月15日 (日)

政近準子さんの著書『「好き」を超えたら「似合う」がある パーソナルスタイリストが教えるおしゃれリアルルール』

Book

パーソナルスタイリストの第一人者である政近準子さんが
新たな著書『「好き」を超えたら「似合う」がある
パーソナルスタイリストが教えるおしゃれリアルルール』
(ホーム社刊)を
出版しました。これまでにもたくさんの素敵なおしゃれアドバイス書を
手がけてきた政近さんですが、「似合う」をキーコンセプトに据えた
今回の内容は、これまで以上に深く納得させられるものでした。

パーソナルスタイリストとして14年間の経験を持つ政近さんは、
ファッションに悩みや不満を抱えるたくさんの女性たちから
寄せられた77の質問を手がかりに、1万人を超える顧客を
満足させてきた彼女ならではの考え方を示してくれます。
いわゆる「おしゃれ指南書」は無数にありますが、そういった類書と
政近さんの本が決定的に異なるのは、物言いの明快さと説得力の高さ。
迷いを感じさせない言い切りができるのは、自分で導いた「答え」に
自信があるから。読み手を自然とうなずかせてくれます。

おしゃれに自信がない人はもっと似合うスタイリングがあるはずなのに、
それを見つけられない、そこへ踏み出せないということも。
その最大の理由は「何が似合うか分からない」という、根源的な迷い。
もっと言えば「何が好きかも分からない」というケースもあるでしょう。

世のおしゃれマスターたちは多くの場合、自分に似合う服が好きです。
似合う服は自分を期待通りのイメージに見せてくれるし、
体型の悩みを解消したり、その日のモチベーションを
高めたりしてくれるからです。そういった意味からも、
自分に似合う服が何であるかを理解することは大切なのです。

政近さんは「ファッション迷子」という見事な表現を使っています。
戻りたい家(自分らしさ)が分からなくなってしまったという状況に
ピッタリの言い回しです。「ファッション迷子」から抜け出すには、
「似合う」とは、そもそもどういう意味であるのかを知る必要があります。

年齢や体型、好みテイストなどに関係なく、自分らしい装いを
手に入れるために、政近さんは頼もしい言葉で、手を引いてくれます。
でも、その先は読者それぞれの「仕事」であり、「権利」でもあります。
この立ち位置設定の見事さも、顧客の魅力を引き出す
パーソナルスタイリストというプロフェショナルならでは。
おしゃれにまつわるコンプレックスや思い込みから
解き放ってもらえる点でも、「人生を変える本」と言ってよいでしょう。

今回も本に添えられた政近さんの美しい手書きの文字に感激。
ありがとうございました

「好き」を超えたら「似合う」がある パーソナルスタイリストが教えるおしゃれリアルルール
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%80%8D%E3%82%92%E8%B6%85%E3%81%88%E3%81%9F%E3%82%89%E3%80%8C%E4%BC%BC%E5%90%88%E3%81%86%E3%80%8D%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B-%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%8C%E6%95%99%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%83%E3%82%8C%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB-%E6%94%BF%E8%BF%91-%E6%BA%96%E5%AD%90/dp/4834253074



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

宮田理江インスタグラム・instagram(Follow me♡)
http://instagram.com/i_am_riemiyata

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

宮田理江インスタグラム・instagram(Follow me♡)
http://instagram.com/i_am_riemiyata

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata


|

« My Little Boxのスイーツバージョン「My Little Sweet Box」 | トップページ | 2016年春夏東京コレクションまとめ »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

りえさん このたびも温かく適切なご紹介、心から感謝いたします。情報過多な昨今、ファッション迷子になる人々は想像以上に増えています。服はあるのに着る服がない。選んでいるようで選びきれていない、そもそも似合うってなんだろう?と迷いに迷った挙句、ファッションレスキューにいらっしゃるお客様で溢れています。全国から飛んできてくださることもありがたいのですが、この本を読んでいただき自らの解決にも繋げて頂けたら、と思っております。皆様どうぞよろしくお願いします。りえさん、本当にありがとうございました。

投稿: 政近準子 | 2015年11月16日 (月) 00時43分

準子さん、今回の著書も目からウロコでした。そして、プロの思考やスタイリングを、誰もが生かせるようにしたという意味では、「ファッションの民主化」につながるものだと思いました。多くの方に読んでもらいたいと思える本でした。こちらこそ、ありがとうございました

投稿: rie | 2015年11月16日 (月) 01時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 政近準子さんの著書『「好き」を超えたら「似合う」がある パーソナルスタイリストが教えるおしゃれリアルルール』:

« My Little Boxのスイーツバージョン「My Little Sweet Box」 | トップページ | 2016年春夏東京コレクションまとめ »