アンダーカバーの回顧展「LABYRINTH OF UNDERCOVER」とキ・ド・サンファルの回顧展で感じた「我が道を行く」反骨精神の強さ☆
25周年を迎えたファッションブランド「UNDERCOVER(アンダーカバー)」の
回顧展「LABYRINTH OF UNDERCOVER」は楽しみにしていた展覧会です。
東京オペラシティ アートギャラリーで12月23日まで開催されていますが、
未見の人は早めの鑑賞をおすすめします。
もう一度見に行きたくなるはずだからです!
自然とそう思えるぐらい、中身の濃い展示内容となっています。
そして、東京・六本木の国立新美術館では「ニキ・ド・サンファル展」が
開催されています(12月14日まで)。戦後フランス現代美術シーンで
特別な存在となった画家・彫刻家である女性アーティスト、
ニキ・ド・サンファル(1930~2002年)の大規模な回顧展です。
ニキは肉感的な体型の女性像「ナナ」と、
原色を組み合わせたポジティブな色使いで有名です。
先日、「LABYRINTH OF UNDERCOVER」と「ニキ・ド・サンファル展」に
行ってきました。感想をこちらに書きましたので、ぜひご覧くださいませ☆
↓
http://www.apalog.com/riemiyata/archive/198
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◆宮田理江インスタグラム・instagram(Follow me♡)
http://instagram.com/i_am_riemiyata
最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/
着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 河原シンスケ個展「Flower of Mythology 神話の花たち」(2015.11.30)
- 「アート オブ ブルガリ 130年にわたるイタリアの美の至宝」展パーティで至福のひととき☆(2015.11.05)
- アンダーカバーの回顧展「LABYRINTH OF UNDERCOVER」とキ・ド・サンファルの回顧展で感じた「我が道を行く」反骨精神の強さ☆(2015.11.03)
- Maurizio Cattelan(マウリッツィオ・カテラン)@MoMAデザインストア(2015.10.30)
- Sol Lewitt “Lines and color”@ CoSTUME NATIONAL(2015.07.15)
コメント