matohuゲストアーティストシリーズ第3弾☆AKIKO BAN個展「百鬼夜行」
毎回、訪れるたびに、心を揺さぶられる
「matohu(まとふ) ゲストアーティスト・シリーズ」。
国内外のアーティストを招いて紹介するイベントです。
1月18日から「matohu表参道本店」で開催される第3弾は、
ロンドンの現代アーティスト、AKIKO BAN(播安芸子)氏の
日本初の個展「Mystic Parade -百鬼夜行」です。
液体、石膏、ゴムなどの多彩な素材を使い、プリミティブかつ
モダンに表現するAKIKO BAN氏のスカルプチャーは
海外からも注目を集めているそう。
ストッキングの中に石膏を入れて固めているオブジェは、
遠目からみると、ふにゃふにゃ柔らかそう。。。でも、触ると硬い。
なんだか不思議な生き物のような存在感に引き込まれます。
真夜中の街を行列して歩く妖怪や鬼達・・・。
世界観は「水木しげるの世界」とmatohuの堀畑さん。なるほど。
ドローイングのほうも、息を吹きかけて描いたものなど、
今にも動き出しそう。おどろおどろしさと
キュートさのなんともいえない狭間が絶妙です。
ところどころラメが入っているものはロンドンっぽい。
まとふの堀畑さん&播さん
(関口さんは接客中で写真撮れませんでした・・・)
播さん、matohuの服に自作ヘッドピースがお似合いです。
堀畑さんのネックレスは、実はベルト。本物の「栓抜き」がチャームに。
こんなところに、コレクションのテーマである「見立て」を実感。
matohuさんのおかげで、また新たなアーティストを知ることができました。
素敵なアートの世界に酔った一夜でした。
好奇心をくすぐられるカワイイ妖怪たちをチェックしに、
期間中にぜひ足を運んでみてください。
まとふの春の新作も店頭に並んでいるので、
春の訪れを一足早く感じることができます。
matohu ゲストアーティスト・シリーズ
AKIKO BAN「Mystic Parade -百鬼夜行」
2013年1月18日(金)~27日(日)
matohu表参道本店
東京都渋谷区神宮前5-9-25
http://www.matohu.com/
AKIKO BAN
http://www.akikoban.net/
~関連記事~
matohu ゲストアーティスト・シリーズ第2弾
深堀隆介×matohu「天魚の羽衣」展
http://fashionbible.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/matohu-c0b6.html
2013春夏 東京コレクション まとふ(matohu)
http://www.apparel-web.com/collection/2013ss/tokyo/matohu/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/
着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 二階堂ふみ最新写真集の写真展@GALLERY MUVEIL(2015.12.07)
- 「black crows」期間限定ショップ@the POOL aoyama(2015.12.07)
- EXILE NAOTOのファッションブランド「SEVEN(セブン)」がデビュー(2015.12.07)
- 熊谷隆志氏ディレクションの「CPCM(シー・ピー・シー・エム)」がオープン(2015.11.30)
- 「elepahnt STUDIO」リニューアルオープニング(2015.11.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント