« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月31日 (木)

オールアバウト「for F 女子塾」パーティ開催♪

P16

P15_2 

P14_2

P13

P11

P12

昨夜、ホテルニューオータニで、オールアバウト
「for F 女子塾 Meetup Party」が開催されました

先日、こちらで紹介しました、
ダイエット講師の和田さん、ビューティ講師の城後さん、
グルメ講師の岩谷さん、そしてファッション講師の私が参加しました
ダイエット、ビューティ、グルメ、ファッションという
女性にとって欠かせないもの全てがそろった形です

今回のパーティには500名もの参加応募があったそうで、
その中から50名の方々が選ばれ、ご参加頂きました

今までfacebook上でやりとりしていた講師である私たち4名が
塾生の皆さんと初めてリアルに会えた、記憶に残る素敵な一夜でした

ドレスコードは、この春大ヒットした「シャーベットカラー」。

シャーベットカラーのファッションについての着こなしや
海外コレクションのお話をさせて頂きました

私はシャーベットカラーをほとんど持っていないので、帽子でアレンジ

さすがに選ばれた皆さんとあって、とても上手に
シャーベットカラーを着こなしに取り入れていらっしゃり、
会場内がいっそうゴージャスになりました

司会はオールアバウト東京ガイドの藤丸由華さん
本当に素晴らしい司会進行でした

オールアバウトの江幡社長もシャーベットオレンジのシャツに
ポケットチーフでかっこよかったです

いつもオシャレな編集長の花崎さんのスピーチも素敵でした

P1

P2

P3

P4

P5

P6

P7

P8

P9

P10

お料理やお酒はどれも豪華でおいしすぎでした~

著名な中島眞介シェフによるお食事は、
どれも素晴らしい味わいだったのに加えて
ヘルシーで美にも貢献しそうなものばかりでした
前菜は、湯葉やシメジ、海藻、穴子、真鯛、たらば蟹、
新ゴボウなどを使った料理が7つも出されました。
盛りつけもとっても美しく、女ゴコロをくすぐります。

そして、主菜のビュッフェも贅沢なものばかり。
・氷彫刻台で仕上げるサラダに野菜すり下ろしドレッシング
・海藻パスタ、シュリンプと青シソのセザムオイルのオリエンタルテイスト
・牛フィレに蕪のプランシャ焼き ゴーヤ炒めとローストポテトのエクラゼ
・牛すじと野菜のココットオーブン包み
・チーズの大樽で仕上げる五穀豊穣米と帆立のリゾット
・若鶏とお豆腐のバロティーヌ、インゲン豆のミジョテ
・的鯛のアーモンドピカタ 完熟チェリートマトソースと共に
これらが、全部、パフォーマンス付きで盛りつけてもらえる贅沢さ。

そして、最後に、デザート
今回は、グルメ講師の岩谷さんが食事をプロデュースされたのですが、
岩谷さんから「デザートはファッション性を」というご要望を受けて、
私がアイデアを出させて頂きました
ハイヒールやジュエリーボックス、レオパード柄などをリクエストしたところ、
私の希望を中島シェフがすべて実現してくれて、感激
こんなに素晴らしいデザートの盛り合わせが運ばれてきました

P

お酒もサントリーさんのブランデーにオレンジを24時間漬けたものを入れて、
トニックウォーターで割った「ブランデースプリッツァー」がとてもおいしかったです。
それと、「フレシネ」のスパークリングワイン2種類

そして、お土産もいっぱい~

・クラランスさんからボディケアセット
・日本ロレアルさんからヘアトリートメント
・RMKさんからスキンケア&メイクセット
・武田薬品工業さんからハイシードリンク
・ディノスさんからオーアンジェトライアルセット
・ライオンさんからプラチアスcreamy upペースト
・リーバイスさんから割引クーポン&ギフトバッグ
・養命酒製造さんからハーブの恵みスパークリング
・片岡物産さんからバンホーテン抹茶ココア
・サントリーさんからブランデースプリッツァーセット
・ホテルニューオータニのエステ無料体験(ベストドレッサー賞)

こんな夢のような豪華で素晴らしいイベントが
参加費無料で実現・・・本当に感心感服致しました。

そして!スイス旅行が当たる
美・食・癒でオンナを高める体験レポーターを募集です
(2012年9/15~22の期間)。
対象は女子塾生1名+ご友人(女性)。
旅レポートがスイス政府観光局様とforFの特集記事に掲載されます。
詳細はforFのfacebook上で告知されるので、常時チェックして、
どしどしご応募してくださいね
これはかなり羨ましい~私も応募したい(笑)

for Fのfacebookをチェックしてみてくださいネ
http://www.facebook.com/allabout.forf

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月30日 (水)

「LACOSTE(ラコステ)」渋谷店パーティ☆

P1_2

P2_2

P3_2

P4_2

P5_2

P6_2

P7_2

NYコレクションにも参加している、
フランス発「LACOSTE(ラコステ)」
アジア初となる旗艦店が2012年5月3日に
東京・渋谷にオープンしました

ポロシャツの鹿の子をイメージした
エントランスのゲートがいかにも「LACOSTE」

昨夜はオープニングパーティが開催され、
多くの著名人が集まり、店内は大盛況

メンズ、ウィメンズ、キッズに加え、ヤングラインの
「ラコステ ライブ」のファッションアイテム、
そして、バッグやシューズまで全ラインが集結。

1階では主に最新コレクションラインのメンズ、
ウィメンズ、キッズが展開され、2階はよりカジュアルに
ポロルーム、ラコステ ライブが並びます。

コレクションラインは今シーズンからデザイナーの
Felipe Oliveira Baptista(フェリペ・オリヴェイラ・バティスタ)氏が
手がけ、NYコレクションで発表された作品も揃います。
デザイナーのフェリペさんも来日しました

カラフルなのに、爽やかなムードがブランドらしい。
カラーブロック使いのアイテムなどステキですョ♪

LACOSTE渋谷店
東京都渋谷区渋谷1-15-19
http://www.lacoste.co.jp/shibuya/

~関連記事~
春夏トレンドキーワード「カラーブロック」 LACOSTE
http://allabout.co.jp/gm/gc/389910/4/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

フレンチレストラン「オギノ」@池尻大橋

P1

P2

P3

P4

P5

P6

P7

P8

P9

P10

P11

予約がなかなか取れない人気フレンチレストラン
「OGINO(オギノ)」@池尻大橋。

オールアバウト女子塾グルメ講師の
岩谷貴美さんが予約を取ってくれて、
和田清香さん城後紗織さんと女子4人で行ってきました

どれも本当においしかった~
しかもお肉やフォアグラなどボリュームたっぷり♪
デザートまでしっかり完食しました

Pic001_2

OGINO(オギノ)
http://french-ogino.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月29日 (火)

「SARTORE(サルトル)」ブーツはなぜ人気なの? 魅力や歴史を徹底リサーチ!

P1

ファッションのプロやおしゃれのアイコンたちの間に
ファンが多いブランドの1つに、「世界一美しいジョッキーブーツ」
といわれるブーツの「SARTORE(サルトル)」が挙げられます

「ガリャルダガランテ」でも人気が高くて、実際、
シーズンになると既に品切れになってしまうほど。
この秋冬の先行オーダー会が6月1日から開催されます

どうして「サルトル」はこんなに人気が高いのでしょう?

今回は、ブランドの歴史を掘り下げつつ、
「サルトル」の魅力をご紹介します。
逸品が長く愛される理由がここにあります

「サルトル」の歴史は1930年代にさかのぼります。
続きは・・・・

ガリャルダガランテの私の連載Vol.50で
執筆しましたので、ぜひご覧ください

「サルトル」ブーツはなぜ人気なの? 魅力や歴史を徹底リサーチ!

http://www.gallardagalante.com/galante/blog/2012/05/post-74.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月28日 (月)

おしゃれレイングッズでスタイルアップ!

Pic001

雨の日こそ、おしゃれなレイングッズを
身に着けて楽しくお出かけしましょう
for F特集でレイングッズを8アイテムセレクトしました
さらに洋服のお手入れやコーデ術など、
雨の日のお役立ち情報もチェックしてみて

Pic002_2

FURLA / フルラ
http://forf.allabout.co.jp/s/120523/2.htm

Pic003

Amaort / アマート
http://forf.allabout.co.jp/s/120523/3.htm

Pic004

PURE LIGNE / ピュアリーニュ
http://forf.allabout.co.jp/s/120523/5.htm

Pic005_2

PURE LIGNE / ピュアリーニュ
http://forf.allabout.co.jp/s/120523/6.htm

Pic006_2

HUNTER / ハンター
http://forf.allabout.co.jp/s/120523/9.htm

Pic007

MACKINTOSH PHILOSOPHY / マッキントッシュフィロソフィー
http://forf.allabout.co.jp/s/120523/10.htm

Pic008

DiCesare Designs / ディチェザレ デザイン
http://forf.allabout.co.jp/s/120523/12.htm

Pic009

Cath Kidston / キャス・キッドソン
http://forf.allabout.co.jp/s/120523/13.htm

雨の日を制すお役立ち情報
http://forf.allabout.co.jp/s/120523/17.htm

~関連記事~

雨の日に気持ちを盛り上げてくれるレインファッション
http://fashionbible.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-a64a.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月27日 (日)

雨の日に気持ちを盛り上げてくれるレインファッション♪

P1

P2

Pic001

Pic002

Pic003

Pic004

もうすぐ梅雨に。近頃は雨の日用のコートや靴が進化して、
晴れの日にも着たくなるようなものまで出てきています。
雨雲が恋しくなるようなレイングッズをそろえておけば、
雨続きのシーズンを迎えても、晴れやかな気分でいられます

今回は、HUNTER(ハンター)、Amaort(アマート)、
uteki(ウテキ)、HELLY HANSEN(ヘリー ハンセン)の
おしゃれレインアイテムをご紹介します

「日経ウーマンオンライン」(WOL)で執筆しました。ぜひご覧下さい

雨の日でも気分が上がるレインアイテム

http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20120516/125063/

~関連記事~

おしゃれレイングッズでスタイルアップ!
http://fashionbible.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-b1b1.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月26日 (土)

「KATAGAMI Style」展

P001

ギリギリ間にあった・・・
ずっと見たかった「KATAGAMI Style」展
東京では明日が最終日ということで、駆け込みセーフ

絹や綿のテキスタイルに図柄を染め付ける際に
用いられる伝統的な道具である「型紙(かたがみ)」。

19世紀後半に欧米では日本の型紙が熱狂的に迎えられ、
多くのアーティストが日本のKATAGAMIのとりこに。
「ジャポニズム」と呼ばれる芸術潮流を巻き起こしました。

型紙のデザインが当時の画家やデザイナーたちに
影響を与え、和の図柄はアール・ヌーボーや
ユーゲント・シュティールの作品にも用いられました。

日本の型紙が、19世紀末の欧米の芸術に与えた影響を
この展覧会では感じ取ることができます。
KATAGAMIの起こしたうねりが
現代のファッションにも息づいているのが分かります。

1章では、型紙と日本の着物などが紹介され、
2章では、英語圏でアーツ&クラフツ、
3章では、フランス語圏でアール・ヌーボー、
4章では、ドイツ語圏でユーゲント・シュティール、
5章では、現代プロダクトに受け継がれるデザイン
との関係を読み解くという、
大変内容の濃い展覧会でした。
約400点の作品が並び、本当に行ってよかったです

東京展は明日で終わりですが、
京都展が7月7日~8月19日、
三重展が8月28日~10月14日に開催されます

KATAGAMI Style
http://katagami.exhn.jp/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「AWkitchen新丸ビル店」のランチビュッフェ

P1_2

P2_2

P3_2

「KATAGAMI Style」展の前に、
「AWkitchen新丸ビル店」のランチビュッフェ
行列ができる大人気
しかも、100席もある店内は、ほとんど女性!

お野菜たっぷりの前菜ビュッフェスタイルで、
20種類以上のお料理が好きなだけ選べます。

契約農家さんからの産地直送だそう。
なかなか見掛けない珍しいお野菜もありました。
新鮮でおいしい野菜がたっぷり食べられるから、
女性のファンが多いのは納得。

私は、野菜前菜ビュッフェに、パスタとメインディッシュ、
デザートビュッフェという「メインコース」をオーダー。
メイン抜きの「パスタコース」でも量は十分です。

何より気に入ったのは、かなり良心的なお値段
働いている人達のきびきびした仕事ぶりも頼もしい。
また行きたいマイリストに入りました☆

AWkitchen新丸ビル店
http://www.eat-walk.com/maru/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「Sophia203」のポップアップストア@Adam et Rope' Biotop

P1

P2

P3

P4

P5

P6

スウェーデン出身のデザイナー、
Sophia Edstrand(ソフィア エドストランド)氏が手がける
アクセサリーを中心としたブランド
「Sophia203」ポップアップストア
『SMILING IN THE MIDDLE OF A KISS』と銘打って
「Adam et Rope' Biotop(アダム エ ロペ ビオトープ)」の1Fにオープン

ブランド名の「203」は、PANTONE(パントーン)の
カラー番号。作品の世界観を表現する上で「色」が
大変重要な存在であることが、作品を見るとわかります

「Marie Helene de Taillac(マリーエレーヌ・ドゥ・タイヤック)」の
クリエイティブアシスタントとしてインドで働いたキャリアの
持ち主であるソフィアは、そこで触れた刺繍テクニックが
自身のコレクションを立ち上げるきっかけになったそう。

きれいな色のインド刺繍を使って、丁寧に手仕事で
作られた、バタフライやハート、デイジー、ストロベリーなどを
モチーフにしたキュートなアクセサリーに加え、
乙女ゴコロをくすぐるようなローズモチーフの
クラッチバッグやベルト、ブローチなどが集められています

また、このイベントのためだけに作られたエクスクルーシヴな
アイテムとなる、初の試みの愛らしいドレスも見逃せません

Sophia203×Adam et Rope' Biotop POP UP STORE
2012年5月26日(土)オープン!
Adam et Rope' Biotop
東京都港区白金台4-6-44 1F/2F
http://biotop.adametrope.com/shop/

P7

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月25日 (金)

「Tendence(テンデンス)」でおしゃれ度アップ♪

Pic1

Pic2

Pic3

国内外のファッションアイコンに愛用者の多い、
スイスで誕生した時計ブランド「Tendence(テンデンス)」

今回、新作や定番などがたくさんお披露目されるイベントが、
音楽や映像などを交えたパーティ「LARGER THAN LIFE」という形で
開催されました@六本木アールツーサパークラブ
スカルのクリスタルボトルで知られる「Crystal Head Vodka」との
コラボで、氷でできたスカルオブジェが、暑かった日に
涼しく迎えてくれました

時計の本場であるスイスで誕生した「テンデンス」は、
長年ウォッチビジネスに携わってきたフィリッポ・ジャルディエッロ氏が、
「もっとユニークで遊び心を持つ、かつてない時計を」という
強い想いから生まれ、2007年にイタリアに近い
スイス・ルガーロでブランドが正式にスタートしました。

ボリューム感あるダイナミックなフェイスに、
斬新で立体的な文字盤が特徴的なデザイン
ラグジュアリーなムードに加えて、しゃれが利いているのに、
親近感の持てるお値段が魅力的カラーバリエも豊富で、
バングル風にファッション感覚で何個か揃えて付け替えたくなります

Pic5

私のお気に入りは、ボリュームたっぷりのメンズサイズ
手持ちのブレスと重ね付けしてもカワイイ白は
着こなしまで格上げしてくれます

Tendence
http://www.tendencewatches.com/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月24日 (木)

Karen Walkerアイウエアライン「Candy Bar」@リステア

P01

P02

P03

P04

P05

おしゃれセレブにも愛用者が多い、NYコレクションでも人気の
「Karen Walker(カレン ウォーカー)」

そのカレン ウォーカーのアイウエアラインの
ポップアップストア「Candy Bar」が東京のハイエンドな
セレクショップ「RESTIR(リステア)」にオープン

期間限定で開催される「Candy Bar」は、記念すべき第1回が
東京(リステア)からスタートし、その後、各国の有名デパートや
セレクトショップを巡るそうです。

2012年春夏コレクションで登場した新作アイウエアや
キャンディーカラーの限定サングラスなどがそろいます
さらに「Candy Bar」の記念Tシャツがお目見え
Tシャツに書かれた「UV」は、実際にはUV効果はないけど、
サングラスのUVカットをもじったそうで、ウイットな演出がカワイイ

ぜひチェックしてみて☆

Karen Walker POP UP STORE Candy Bar at RESTIR
2012年5月23日(水)~6月6日(水)

東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア1F
http://www.restir.com/aboutus/midtown.html

Karen Walker
http://www.karenwalker.com/

P06

デザイナーのKaren Walkerさんも来日
おしゃれで小顔でスラリ・・・素敵・・・
記念撮影させて頂きました。ありがとうございます☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

nissen(ニッセン) 2012秋冬コレクション

P1

P2_2

P3

P4

P5

田山淳朗氏が手がける、nissen(ニッセン)
2012年秋冬ファッションショーが開催されました@原宿クエストホール。

今シーズンは、「Freed Air(フリードエアー・シリーズ)」を開発
秋コレクションではスウェット素材を、
冬コレクションではウール素材を発表しました。

フリードエアーとは・・・
「空気のように軽く、柔らかい」をテーマに、空気を含んだ糸を
使用することで、スウェットは従来品より30%軽くなり、
ウールは従来品より20%減の軽さを実現したそうです

フリードエアースウェットのワンピース&マキシ丈スカートは
モコモコしないで、ふんわり&しなやかなムードです。

カジュアルに着こなせるフリードエアースウェットの
ポンチョ風パーカや、ロング丈のパーカ。
オンスタイルでも活躍しそうな、フリードエアーウールの
Aラインやコクーンシルエットのコート。
どれも、幅広いシーンで使えそうなアウターで、
スリムパンツやチェック柄などのトレンドアイテムと合わせる、
軽やかな冬スタイルが提案されました

nissenの秋アイテム、先行予約販売が開催中です
http://www.nissen.co.jp/all/event/PL12SU203_001_plt_tobira/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月23日 (水)

パーティでもデイリーにも☆ISSA LONDON(イッサ ロンドン)のドレス

Pic1

Pic2

パーティでもデイリーにも使えるワンピースは、女性の頼れる味方
英国ロイヤルウエディングでの婚約会見時にキャサリン妃が身を包み、
世界的に羨望を浴びたほか、多くのセレブが愛用している
「ISSA LONDON(イッサ ロンドン)」のドレスをピックアップ

オールアバウトで執筆しました。ぜひご覧ください

仕事&パーティ兼用ワンピ! キャサリン妃愛用のISSA

http://allabout.co.jp/gm/gc/393707/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月22日 (火)

夏本番前に手なずけたい☆ビビッドカラーやネオンカラーの着こなし

Pic01_2

Pic02_3

Pic03

夏本番前に手なずけたい色が、
視線をキャッチするビビッドカラーやネオンカラー
春にヒットした淡いパステルやシャーベットカラーから一転、
より夏にふさわしいパンチの効いた装いを印象づけられます

今回は、イラストレーターの杉山美奈子さんの
素敵イラストと共に、エストネーションさんの
カラフル最旬アイテムをご紹介しています
これで、おしゃれサマースタイルが完成~

Woman type(ウーマンタイプ)で執筆しました。ぜひご覧下さい

ビビッドカラーを操って、涼やか&セクシーに変身

http://womantype.jp/mag/archives/1004

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「ガリャルダガランテ×ブルーノート東京」 リポート写真☆

Pic01

Pic02

先日、こちらでご紹介した
「ガリャルダガランテ×ブルーノート東京」リポート記事。

そして、Live♪リポート写真がアップされました
合わせてご覧くださいませ~

http://www.gallardagalante.com/galante/special/gglovesjazz2012/index.html

~関連記事~

「ガリャルダガランテ×ブルーノート東京」 リポート公開中♪
http://fashionbible.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-2d33.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月20日 (日)

バーニーズ ニューヨークの夏アイテムで、サマースタイル予習♪

Pic001

Pic002

Pic003

Pic004

Pic005

トレンドの見極めに強いスペシャリティストア
「BARNEYS NEW YORK(バーニーズ ニューヨーク)」
ファッション界全体の風向きをリアルに伝える品ぞろえは、
そのディスプレーが業界人のアンテナとなっていることからも分かります。
旬を感じ取れるラインアップを参考に、
夏本番に向けて、サマースタイルの予習

「日経ウーマンオンライン」(WOL)で執筆しました。ぜひご覧下さい

夏本番に向けて、サマースタイル予習!

http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20120516/125082/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月19日 (土)

スカイツリーを間近で体験☆「東京ソラマチ」オープン!

Pic1

Pic2

Pic3

東京スカイツリーの隣にある、商業施設
「東京ソラマチ」がいよいよツリーと同時の5月22日(火)にオープン

昨日のレセプションでは、大勢の人で賑わいました
(広すぎでまわり切れませんでした・・・

1階は「ソラマチ商店街」と「St.Street」。
下町の賑やかな雰囲気が味わえます。
全長120mもの長い通路に、食品やカフェ、雑貨、
ファッションアイテムなど35店舗が並びます。
開放感ある妻屋根や江戸切子を使った行灯など、
下町情緒豊かなレトロムードに、
東京で今一番脚光を浴びるエリアならではのモダンさがミックス。
勢いを感じさせる新名所の誕生です。

Pic4

Pic5

今回、ソラマチ内1階にデビューした、
レザーアイテムの新ブランド「kissora(キソラ)」
素材にこだわり、日本職人さんたちが手仕事で
作り上げたバッグや小物が集められています。
イタリア発「Orobianco(オロビアンコ)」とのコラボもお目見え。
店内には工房が設けられていて、セミオーダーでバッグやポーチを
その場で店長兼職人の倉持聡氏が自ら作ってくれるというサービスも。
(トートバッグ15,750円、ポーチ5,250円というお値段も魅力
ブランド名はイタリア語で「時にキスをする」という意味です。

Pic6

Pic7

Pic9_2

Pic8_2 

2階は「レディースファッション/雑貨」と「Food Marche」。
女性の「キレイ」「カワイイ」「おいしい」をテーマに、
ファッション、雑貨、スイーツの店舗が集結。

先日、こちらでご紹介した「Q-pot.(キューポット)」では、
限定アイテムや新作の浴衣をラインアップ。
そして、H.P.FRANCEの新ショップ「TOKYO10月H.P.FRANCE」がデビュー。
フランス人アーティスト、マティアス・ロベールが描く「日本・東京」を
イメージしたオリジナルアイテムや、若手クリエイターとのコラボした
アイテムなど、ファッションからインテリア雑貨までが揃うギフトショップです。
また、北欧デザインのアイテムで人気の
「everyday by collex(エブリデイ バイ コレックス)」
充実した品揃えで、雑貨以外にも、コンフォートでおしゃれな
ルームウェアやデイリーウエア、ファッション小物まで揃えられています。

Pic10

そして、同フロアで大勢の人が集まっていたのが、、
BEAMSがプロデュース展開する新業態「Lemson's(レムソンズ)」
フレーバー、トッピング、量を全て好きなように選べる
セルフスタイルのソフトクリームバー。これは賑わいそうです♪

他にもブランドが紹介しきれないほど、たくさん・・・
3階にはリラックスを提案する、ファッションや雑貨のショップが展開。
フードコートの「ソラマチ タベテラス」も入っています。

Pic11

Pic12

Pic13

Pic14

Pic15

Pic16

Pic17

Pic18

4階はジャパンスーベニア、TVキャラクター、レストラン&フード。
5階はJAPAN Experience Zone、すみだ水族館。
6&7階はカジュアルに食が楽しめるレストラン街となっています。

館内は開放感あるガラス張りになっているので、
そこから巨大なスカイツリーを目の前に見ることができます。
間近から見上げると、スカイツリーはすごい迫力です~

東京ソラマチ
http://www.tokyo-solamachi.jp/

Pic19

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月18日 (金)

「藤巻百貨店」がオープン☆

P01

Pic003

Pic002

元名バイヤーとして著名な藤巻幸大氏が
プロデュースする「藤巻百貨店」が、
2012年5月24日にウェブサイトをオープンする
という事で、プレオープンレセプションが開催されました
渋谷ヒカリエ「シアターテーブル」

「藤巻幸大が百貨店をつくったら」という妄想からスタートし、
「もし現実に藤巻百貨店が存在したら」を形にしました。

「モノを越えたモノに出会える」をテーマに、
商品の羅列ではない、藤巻氏が厳選した
逸品のみを、そのモノの持つストーリーと共に
紹介するという仕立てで、アイテムセレクトに期待が膨らみます

「百貨店」と銘打ってはいますが、
総花的な品ぞろえではなく、
あくまでも藤巻氏のお眼鏡にかなった
逸品だけを集める「個人百貨店」という
アプローチにウィットが感じられます。

日本の優れた職人仕事や、独創的なクリエーションを続ける
デザイナーの紹介にも力を入れていくそう。
ココでしか売っていないコラボアイテムも登場する予定です

藤巻百貨店(5月24日オープン予定)
http://fujimaki-select.com

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月17日 (木)

2012夏一押しサンダル20足のセレクト監修・執筆しました☆

Pic001

夏のファッションに欠かせないサンダルは、
今年も新作がたくさん登場しています。
私は、サンダルにタイツで合わせるのも好きだから、
年間を通して履くシーズンフリーの相棒

今回は、for F特集で、おすすめサンダル20選のセレクトを監修。
それぞれの魅力や、選ぶときのポイントなども、執筆しました

靴好きなので、選ぶのが本当に楽しかったです
美脚系、コンフォート系、デザインリッチ系と、
どれも魅力的なサンダルばかり

「Bruno Magli 」「Christian Louboutin」「COACH」
「Cole Haan 」「EMANUELA CARUSO」「Jimmy Choo 」
「kate spade new york」「KENZO」「Longchamp 」
「Manolo Blahnik」「Mellow Yellow Paris 」「Michael Kors」
「Pierre Hardy 」「Sergio Rossi 」「TORY BURCH」

ご協力くださったブランド様に感謝です

サンダルコーデのNYおしゃれスナップと、
3つのポイントをクリアした
私物サンダルも公開しています。

撮影も楽しかったぁ~
そんな雰囲気のトップページです(*^o^*)。
ステキなページに仕上げてくださり、編集部の伊藤さん、
カメラマンのSayamaさん、本当にありがとうございました

ぜひ、ご覧くださいませ

Pic004

本当に履きたい!サンダル20選
http://forf.allabout.co.jp/s/120516/

Pic002

サンダル選びの3ヶ条
http://forf.allabout.co.jp/s/120516/2.htm

Pic003

NYスナップから学ぶ 2012トレンドチェック!
http://forf.allabout.co.jp/s/120516/3.htm

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月16日 (水)

祝☆10周年!Q-pot.(キューポット)が東京スカイツリータウンに登場

Pic01

Pic02

Pic03_2

スイーツをモチーフにしたアクセサリーで知られる
人気の「Q-pot.(キューポット)」
今年ブランド設立10周年を迎え、2012年5月22日に
グランドオープンを果たす話題の「東京スカイツリータウン」に、
「Q-pot.」のニューショップがオープンします

女の転職@typeで執筆しました。ぜひご覧下さい

10周年の「Q-pot.(キューポット)」が東京スカイツリータウンに登場!

http://woman.type.jp/fashion/colum/55/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月15日 (火)

この夏は「トロピカル柄」を、カルチャーミックスで着こなす☆

Pic5

Pic1

Pic3

Pic7

一足早く夏気分を味わえるのが、南国ムードの
トロピカル柄やリゾートプリント。民族性や歴史に根ざした
トライバル風モチーフやエスニック柄などもお目見え。
カルチャーミックスの新ハッピースタイリングをピックアップ

オールアバウトで執筆しました。ぜひご覧ください

トロピカル柄は、“そのままで着ない”のが正解!

http://allabout.co.jp/gm/gc/393602/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月14日 (月)

パーティー形式のお買い物イベント相次ぐ♪

Pic01

Pic001

Pic002

近頃はショッピングという行為自体をまるでパーティーのような
心躍る出来事に変えるイベントが相次いで開かれるようになってきました。
以前から顧客向けの展示会のような催しはありましたが、最近は
地域全体を会場に見立てたり、たくさんのブランドが共同で
セールパーティーを開いたりするような広がりを見せ始めています

Fashionsnap.comで執筆しました。ぜひご覧下さい

ショッピングがパーティー化「お買い物イベント」相次ぐ

http://www.fashionsnap.com/inside/shopping-party/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月13日 (日)

「ガリャルダガランテ×ブルーノート東京」 リポート公開中♪

Pic1

PHOTO by TAKUO SATO

Pic2

PHOTO by TAKUO SATO

Pic3

PHOTO by TAKUO SATO

Pic6

PHOTO by TAKUO SATO

先日、こちらでお伝えした
「ガリャルダガランテ」と「ブルーノート東京」の
コラボレーションイベントに行ってきました

~GALLARDAGALANTE loves JAZZ
at BLUE NOTE TOKYO music by PAPIK~

リポート記事が仕上がり、公開中です

南イタリア発の心地よい風を感じるモダンジャズバンド
「Papik(パピック)」が特別来日を果たしました

写真からもわかるよるに(プロが撮った写真は迫力があってやっぱりステキ)、
約300席が用意されたファーストステージ、セカンドステージともに、
満席状態で、カウンター席に追加の椅子が置かれるほどの大盛況
本当に素敵&素晴らしいイベントでした~

Pic4_2

Pic5

イタリアを拠点に活動するディーバ(歌姫)
エリー・ブルーナさんのインタビュー記事もUPしてます

ガリャルダガランテの私の連載Vol.49で
執筆しましたので、ぜひご覧ください

音楽とたわむれたオシャレな一夜!「ガリャルダガランテ×ブルーノート東京」

http://www.gallardagalante.com/galante/blog/2012/05/post-71.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月12日 (土)

ヴィヴィッド色を操って一段上の着回しを手に入れる☆

Pic001

Pic002

Pic003

Pic004

Pic005

色が主役になる今季の装い。初夏に向けて人気が高まる
鮮やかな色や、パンチの効いたネオンカラーの着こなしに注目
ヴィヴィッド色の操り方を覚えて、一段上の着回しを手に入れて
「日経ウーマンオンライン」(WOL)で執筆しました。ぜひご覧下さい

「カラフル」の上手な着まわし方

http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20120508/124361/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月11日 (金)

「JIMMY CHOO(ジミー チュウ)」のリアルな世界版ストスナ公開!

Pic001

「JIMMY CHOO」「CHOO 24:7」から、
世界各地のストリートスタイルを集めた
ウェブサイト「CHOO 24:7 Stylemakers」
www.choo247.com)がスタート

「JIMMY CHOO」を身に着けた世界中のファンの
リアルなストリートスタイルが公開されています

そして、凄いのは、世界中のファンやフォトグラファーが
自由に参加でき、それぞれの個性を表現したストリートスタイルを
投稿することが可能だということ

近年、ストリートスナップ風の写真の人気が高まっていることや、
着こなし写真を友人達とシェアする機会が
増えていることを受けて、このサイトは誕生しました。

ユーザーは各自でこのサイト上にフォトギャラリーを設け、
Facebookや個人アルバムから画像をギャラリー内に
保存することができます。choo247.com上にあるフォトギャラリーを、
ソーシャルメディア経由でシェアすることも可能だそう。

このプロジェクトをスタートするにあたり、
「JIMMY CHOO」はストリートフォトで有名なフォトグラファー、
Eddie Newton(エディ・ニュートン)の協力をあおぎました。

エディ・ニュートンのブログ
www.mrnewton.net

ニュートン氏は今回のキャンペーンのために、
ストリートスナップの常連であるCaroline Issa(ロンドン)、
Jessica Joffe(ニューヨーク)をスナップを撮り下ろし、
この先、2013年にかけてこのサイトで、
ミラノ、アントワープ、パリ、ロサンゼルス、そして東京など、
様々な都市のファッションをシーズンごとに紹介していく予定とのこと。
楽しみ~

ワクワクする「JIMMY CHOO」の
「ストリートスナップ」をさっそくチェックしてみて
全身コーディネートも参考になりますよ☆

CHOO 24:7 Stylemakers
www.choo247.com

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「NIKE FREE」の魅力を体感できるミュージアム@六本木ヒルズ 大屋根プラザ

Pic01

Pic02

Pic03

Pic04

Pic05

裸足というコンセプトから作られたシューズ
「NIKE FREE」の魅力をインタラクティブに体験できる
ミュージアム「THE SUPER NATURAL RIDE」
本日5月11日(金)から東京・六本木ヒルズの
大屋根プラザにオープン
します(入場無料)

軽量、柔軟、機能美を魅力とする「NIKE FREE」を、
体感できるユニークな体験を、このミュージアムは提供します。
リアルとバーチャルが交差する参加型な体験を通して、
商品の特徴を直接、感じ取れる仕掛けです。

昨夜のレセプションで参加してきましたが、
「NIKE FREE」のあまりの軽さにびっくり

東京アートシーンを代表するアーティストが3組参加。
「aircord×NAM」では軽さと浮遊感を、「A4A×YKBX」では
自在に動く柔軟性を感じることができます。
そして、「magma×So Kanno」はパーツの機能美を
目で楽しませてくれる演出となっています。

Pic06

Pic07

「NIKE FREE」のポップアップストアも設置されているので、
実際に商品を購入できる上、カスタマイズ&オーダーもできますョ

THE SUPER NATURAL RIDE
2012年5月11日(金)~6月3日(日)

六本木ヒルズ 大屋根プラザ
入場無料
http://nike.jp/nikefree/supernaturalride/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月10日 (木)

「JAMIN PUECH(ジャマン ピュエッシュ)」の20周年記念展☆

P1

P2

P3

P4

P5

P6

P7

「H.P.FRANCE」でも人気のフランス発のバッグブランド
「JAMIN PUECH(ジャマン ピュエッシュ)」20周年を迎えました

渋谷PARCO PART1 6Fのパルコファクトリーで、
今までに発表された印象的なコレクションピースを集めた
20周年記念展が開催中です(入場無料)

JAMIN PUECH 20周年記念展
-chambre 7385 svp-“7385 号室お願いします”

「7385」という数字はJAMIN PUECHがスタートしてから、
今回の展示を迎えるまでの日数です。

昨夜のレセプションで拝見した数々のバッグは
どれも手が込んでいて、アート作品のようでした

会場にはホテルをイメージした様々な部屋が設けられ、
デザイナー自ら「ジャマン ピュエッシュ」バッグを使って
それぞれの部屋で「旅のかたち」を表現しています。

「ジャマン ピュエッシュ」は、
パリ在住のブノア・ジャマンとイザベル・マリー・ピュエッシュが
手がけているブランドで、ビーズやボタン、ビジュウなどの
小さなパーツにまで細かい加工が施された凝ったハンドメイドが持ち味。
装いを格上げしてくれるような主役級バッグです

伝統に根差したクラフトマンシップを注ぎ込みながらも、
通常の革小物には使用されたことのない素材を探求し、
常識を覆したフォルムを提案するような
革新的なアプローチを重ねてきました。
造形美を感じさせる作品に心がときめきます。
毎シーズン60型以上のコレクションを発表しているそうです。

P8

今回の記念展ではインスタレーション形式の展示のほかに、
2012年春夏コレクションを販売しているポップアップストアも併設され、
20周年記念スペシャルバック(カップケーキ型にろうそく20本付き)も登場

タイムスリップしながら世界を旅しているような、
時空を超えた逸品に出会えそうな感覚に誘われます
必見ですぜひ足を運んでみてください☆

JAMIN PUECH 20周年記念展
-chambre 7385 svp-“7385 号室お願いします”
2012年5月9日(水)~5月16日(水)

渋谷PARCO PART1 6F パルコファクトリー
入場無料
http://www.parco-art.com/web/other/exhibition.php?id=482

JAMIN PUECH
http://www.hpfrance.com/jamin_catalog/

P9

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 9日 (水)

「havaianas(ハワイアナス)」日本初オンリーショップが期間限定オープン@東急プラザ表参道原宿

Pic001

Pic004

Pic002

Pic003

「havaianas(ハワイアナス)」が、2012年にブランド創立50周年
迎えるのに合わせ、「東急プラザ表参道原宿」
(POP UP STORE内)に、日本初のオンリーショップ
「havaianas SHOP」を期間限定(6月1日~6月30日)でオープン

50周年記念モデルや、オスカーモデル、MISSONIとのコラボも登場します

女の転職@typeで執筆しました。ぜひご覧下さい

50周年の「havaianas」が期間限定ショップをオープン

http://woman.type.jp/fashion/colum/54/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 8日 (火)

小物を「ちょい足し」で別ムード! アーバンリゾートスタイル

Pic1

Pic4

Pic8

トロピカルモチーフや、エスニック調のイカット柄などが人気
でも、そのまままとうのではなく、あくまでスタイリッシュな
都会派リゾートスタイルに整えるのが着こなしのコツです。
目指すゴールは、シティー感覚のリゾートスタイル
バッグやシューズ、ストールなどの小物を「ちょい足し」するだけで
手に入る、アーバンリゾートルックを大公開

オールアバウトで執筆しました。ぜひご覧ください

「小物プラス」で別ムード! 都会派リゾートスタイル 

http://allabout.co.jp/gm/gc/393540/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 7日 (月)

大盛況♪「ガリャルダガランテ×Papik」@Blue Note Tokyo

P1

P2

P3

P4

P5

P6

先日、こちらでお知らせしました、
「Blue Note Tokyo」×「ガリャルダガランテ」のコラボ。

~GALLARDAGALANTE loves JAZZ
at BLUE NOTE TOKYO music by PAPIK~

南イタリア発の心地よい風を感じるモダンジャズバンド
「Papik(パピック)」が特別来日を果たし、
昨夜、ライブが開催されました~

1stステージも、2ndステージも満員御礼の大盛況
会場内には、ガリャルダガランテのお客様が
おしゃれをして続々と・・・

Papik(パピック)のライブを堪能~楽しかったぁ
ライブ前は、インタビューもさせて頂きましたよ
皆さん、ノリがよくて、最高でした!

詳細は、また後日のリポートで~♪

GALLARDAGALANTE loves JAZZ at BLUE NOTE TOKYO music by PAPIK
http://www.gallardagalante.com/galante/special/gglovesjazz2012/index.html

Blue Note TOKYO
http://www.bluenote.co.jp/jp/artist/papik/

2012年5月13日 (日)UP
「ガリャルダガランテ×ブルーノート東京」 リポート公開中♪

http://fashionbible.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-2d33.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 6日 (日)

著書シリーズ第2弾『もっとおしゃれの近道』掲載報告☆

Pic

皆さまにご紹介頂きました。本当にありがとうございます。
著書シリーズ第2弾『もっとおしゃれの近道』の
メディア掲載リストをご報告させて頂きます。

P2

◆「Domani(ドマーニ)」さま 『もっとおしゃれの近道』

P1

◆「産経新聞」さま 宮田理江さん新刊

P3

◆繊研新聞「SENKEN h」さま 着こなしノウハウ満載シリーズの第2弾

P4

◆「繊研新聞」さま ポジティブおしゃれのなる48のアイデア

Pic01

◆「日経ウーマンオンライン」さま 著者の新刊発売!『もっとおしゃれの近道』

Pic02

◆オールアバウト for Fさま

好評につき第2弾発売!宮田さんが教える48の着こなし術
http://forf.allabout.co.jp/r/trendnews/120309/

Pic03

◆Glamメディアさま

すぐに使える着こなし本好評シリーズ第二弾!『もっとおしゃれの近道』
http://fashion.glam.jp/present-info/gakken_1203/

Pic04

◆Fashionsnap.comさま

手描きファッション指南書「おしゃれの近道」に続編
http://www.fashionsnap.com/news/2012-03-10/riemiyata-book-vol2/

Pic05

◆Woman typeさま

『もっとおしゃれの近道』大人の女性へ贈る決定版のファッションテキスト 
http://womantype.jp/mag/archives/788

Pic06

◆@typeさま

『もっとおしゃれの近道』
http://woman.type.jp/fashion/fashionnews/38/

Pic07

◆changefashion.netさま

大人の女性の為の決定版ファッションテキスト『もっとおしゃれの近道』
http://changefashion.net/news/2012/03/06205406.html

Pic08

◆アパレルウェブさま

すぐに使える着こなしノウハウ満載の好評シリーズ第二弾!
http://www.apalog.com/news/archive/4526

Pic010_2

◆Fashion Latteさま

注目のファッション書籍「もっとおしゃれの近道」明日3月9日から全国で発売開始
http://fashioncity.jp/news/211998/

Pic09_2

◆ウーマンエキサイトさま

今すぐ使える着こなしノウハウ満載の、おしゃれ本がついに発売
http://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_E1333614277041/

Pic011

◆STOCK STYLE MAGAZINEさま

着こなしノウハウ満載『もっとおしゃれの近道』発売
http://stockstyle.net/magazine/blognplus/index.php?e=29

Pic012

◆Beauty Parkさま

“自分らしさ”、それを大事にすることがおしゃれの近道
http://www.beauty-park.jp/pages/feature/201204_01/02

Pic013

◆fashionjp.netさま

新刊おすすめ本!!『もっとおしゃれの近道』
http://fashionjp.net/soen_news/fjp_books1203.html

Pic014

◆ガリャルダガランテさま

宮田理江さん著書、「もっとおしゃれの近道」発売!
http://www.gallardagalante.com/galante/blog/2012/03/post-67.html

Pic015

◆プレスハウスさま

宮田理江さん ファッションバイブル第二弾、「もっとおしゃれの近道」
http://www.presshouse.co.jp/news/453

ブログでも以下の素敵な方々にご紹介頂き、感謝感激です
皆さま、本当にありがとうございました。

「大西結花オフィシャルブログ」大西結花さま
もっとおしゃれの近道♪
http://ameblo.jp/onishi-yuka/entry-11199481239.html

「武田まり子の凛!と素敵な毎日」武田まり子さま
『もっとおしゃれの近道』
http://ameblo.jp/takedamariko/entry-11197362670.html

「飯野耀子 コンフィスタイル」飯野耀子さま
本当に近道♪@宮田理江さん・「もっとおしゃれの近道」
http://ameblo.jp/comfiestyle/entry-11211198215.html

「くどーみやこのエイジレス道」くどーみやこさま
おしゃれの近道ができる本
http://ameblo.jp/miyakokudo/entry-11184338896.html

「パルフェフレーズ」花園真理子さま
もっとおしゃれの近道 ☆ 宮田理江・著
http://ameblo.jp/ladymarie/entry-11197111405.html

「ビューティ スタイルカフェ」伊藤佳代子さま
もっとおしゃれの近道
http://ameblo.jp/beauty-style-cafe/entry-11219416609.html

「YASMINEブログ」やすみんさま
宮田理江さん人気著書 第2弾!!
http://ameblo.jp/yasumi-yasmine/entry-11213914009.html?frm_src=thumb_module

「YUMIDEVIL BLOG」ゆみでびるさま
宮田理江著書『もっとおしゃれの近道』発売
http://www.1oven.com/yumidevil/archives/2012/03/post_703.html

「極上のおやじレディになりたくて・・・」ゆうこさま
私のおしゃれバイブルに。
http://blogs.glam.jp/yuko/2012/03/07/%E7%A7%81%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%83%E3%82%8C%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%AB%E3%80%82/

「Powder and Qurinoline」ひろみさま
「もっとおしゃれの近道」でワンランクアップした自分に出会いたい!
http://powderandqurinoline.blogspot.jp/2012/03/blog-post_14.html

「PCテクニカ、はにまるのブログ」まさこさま
もっとおしゃれの近道
http://ameblo.jp/hanimarumasako/entry-11204867618.html

イベントや特集でもご紹介頂きました

銀座三越さま(GINZAおしゃれニスタコンテスト)
http://fashionbible.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/ginza-runway-81.html

オールアバウトさま(Red Ball Japanストール活用術レクチャー)
http://fashionbible.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/red-ball-japan-.html

オールアバウトさま(春夏バッグのトレンドキーワード)
http://forf.allabout.co.jp/s/120425/2.htm

皆さま、本当にありがとうございました

| | コメント (2) | トラックバック (0)

『おしゃれの近道』掲載報告その7

Book

『おしゃれの近道』メディア掲載リストを追加ご報告させて頂きます

P001

◆Beauty Park
編集長の飯野耀子さま、ありがとうございます!

“変化のヒント”を教えてくれるオシャレの参考書
http://www.beauty-park.jp/pages/feature/201203_01_3

P002

◆Ran
編集部さま、ありがとうございます!

ファッション指南書「おしゃれの近道」でおしゃれ度アップ!
http://www.ranran.tv/fashion/detail.php?id=513

Pic_2

◆ロレアル
ロレアル関係者さま、ありがとうございます!

2012年春夏ファッショントレンド対談
http://fashionbible.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/2012-2c52.html

~過去の掲載報告~

●「掲載報告その1」はこちら
「ChageFashion」「verita」「日経ウーマンオンライン」
「@nifty ココセレブ」「@type」

http://fashionbible.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/ny-793c.html

●「掲載報告その2」はこちら
「産経新聞」「ファッションスナップ」「ウーマンエキサイト」
「PRESS HOUSE inc」「wajaスタッフBlog」
「大西結花オフィシャルブログ」「パルフェフレーズ」
「fashionleaks」「YUMIDEVIL BLOG」
「ビューティ スタイルカフェ」「くどーみやこのエイジレス道」
「極上のおやじレディになりたくて・・・」「Powder and Qurinoline」
「PCテクニカ、はにまるのブログ」「パーソナルコーディネーター認定資格」

http://fashionbible.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-e971.html

●「掲載報告その3」はこちら
「繊研新聞 SENKEN h」
「オールアバウト for F 女のTrend News 」

http://fashionbible.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-3dc6.html

●「掲載報告その4」はこちら
「Glamメディア」「GALLARDAGALANTE」「fukulog」
「阿部哲子オフィシャルブログ自由気mama」
「潮風のべランダから…」「art life」

http://fashionbible.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-b9b7.html

●「掲載報告その5」はこちら
「Domani(ドマーニ)」「bea's up(ビーズ アップ)」「Woman type」
「政近準子公式ブログ」「YASMINEブログ」

http://fashionbible.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-0aa8.html

●「掲載報告その6」はこちら
「J:COM『ステキ+Life』」「武田まり子の凛!と素敵な毎日」
「潮風のべランダから…」 「Tokyo Tower meeting」

http://fashionbible.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-3b42.html

みなさま、本当にありがとうございました

宮田理江の初著書『おしゃれの近道』
http://fashionbible.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-3bc7.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 5日 (土)

今年の白シャツ、こう着れば、あなたもオシャレに♪

Pic1

Pic2

Pic3_2

Pic4

Pic5

今シーズンのトレンドアイテムになっているシャツは、
シンプルであるがゆえに、着こなしが悩ましい服でもあります。
飾り気のない白シャツを、今年らしく着こなすには、
当たり前すぎないスタイリングを意識して

「日経ウーマンオンライン」(WOL)で執筆しました。ぜひご覧下さい

今年らしい白シャツの着こなし教えます

http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20120425/123442/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

H&M、次のコラボは「アンナ・デッロ・ルッソ」とアクセサリーコレクション!

Pic01

素敵なニュースが入ってきました

Anna Dello Russo at H&M

H&Mは次のスペシャルコラボレーションの相手に、
「ヴォーグ・ニッポン」でファッション・ディレクター・アット・ラージ兼
クリエイティブコンサルタントを務める、
アンナ・デッロ・ルッソ氏を迎えることを発表しました

H&Mのために限定のアクセサリーコレクションを創り上げます。
大胆でグラマラス、そして遊び心にあふれたアクセサリーたちは、
2012年10月4日から、世界各地のH&M約140 店舗と
オンラインストアで発売予定です

「私はどこにも売られていない特別なアクセサリーを
作りたいと思っていました。スタイリストとして、アクセサリー使いは
とても大切ということを知っています。どんなコーディネートであっても、
アクセサリーは自分らしさを加えられる表現となるものです。
このアクセサリーは誰もが楽しめて、普通の日を素晴らしい
ファッショナブルな日に変えられると思います」
(アンナ・デッロ・ルッソ)

ファッションは私のすべて
ファッションは私にとって本当の「言葉」
コレクションの中心はジュエリー
「ブリン・ブリンという響き・・・」素敵な癒しのサウンド

ユーチューブでは、これらの言葉と共に
アンナのリビング&ジュエリーコレクションが公開されています。
アンナ流ファンタジーの世界へ誘ってくれます

コスチュームジュエリーの人気が示すように、
ジュエリーが着こなしの重要な要素となってきた今、
H&Mとのコラボでジュエリーを選んだ
アンナの選択は、大正解のような気がします

今から発売が楽しみです

Pic02

写真は2月のNYコレクション会場で撮影させて頂いたアンナ様

ユーチュブ(日本語字幕)をさっそくチェックしてみて☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

似合うの法則

Pic001

今でこそ、多くなったパーソナルスタイリストですが、
様々なメディアで大活躍されている著名な政近準子さん
この仕事そのものを日本で初めてつくった草分け的存在です

政近さんのfacebookには、大勢のファンがいて、
大きな影響力を与えています。
私も政近さんのFBをよく読ませていただいていますが、
ファッションに注ぐパッション&愛がいっぱい詰まっていて、感動します☆
(時折登場する旦那様やお子様のお話が素敵&微笑ましくて
あたたかいパーソナリティーを感じさせてくれます

そんな政近さんの、以前、こちらでご紹介した1冊目に続き、
2冊目の著書『似合うの法則』(ホーム社)を
拝読しました。とても濃い内容に
引き込まれていく充実した読み応えとなっています

ワードローブの組み立て方や、サイズ・色のチェックポイント、
小物の選び方などが丁寧に手ほどきされています。
ファッションだけでなく、ヘア&メイク、
姿勢のアドバイスなども参考になります。
ショッピングマニュアルからクローゼット整理法まで、
おしゃれの基本をしっかりつかむことができます。

「オーダー服やパーソナルカラーの落とし穴」や
「本当のモテ服」「コスチュームジュエリーの効用」
「ホームクリーニング」など、「そう、そう!」と
私自身も共感できる内容がたくさんあった、素敵な本でした

好セールスになっているのも納得です

チェックしてみてくださいね☆

似合うの法則

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年5月 4日 (金)

第39回神戸ファッションコンテスト2012が募集スタート!

Pic001

昨年もこちらでご紹介しました、
世界に通用するモードクリエーターを目指す人を応援する
「第39回神戸ファッションコンテスト2012」がスタートします

ヨーロッパへの海外留学のチャンスも提供されます
(留学校奨学生としての1年間の留学資格)

「ファッション都市・神戸」が日本と世界のファッション業界の
次代を担うクリエーターを応援するコンテスト。
昨年度は、過去の受賞者の海外コンクール受賞や、
ロンドン、ミラノのファッションウィークへの参加など、
海外からも素敵なお知らせがたくさん届いたそうです。

今回の募集期間は、
2012年6月20日(水)~7月20日(金)
※7月20日(金)必着

審査委員長は、
パリ AECC社、NO SEASON社 社長の斎藤統氏。

審査員は、
ファッションデザイナーの竹腰名生氏、津村耕佑氏、
読売新聞社 編集委員の宮智泉氏と、
ファッション界の著名な先輩方です。

ぜひ、世界を目指す若きクリエーターの登竜門として
興味のある方は応募してみてください

詳細はこちら
http://kobefashion.jp/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 3日 (木)

やすみんさんプロデュースの「着圧レギンス」が大人気♪

Pic1

TVやラジオで大活躍のいつもオシャレな
ファッションプロデューサーのやすみんさん
http://ameblo.jp/yasumi-yasmine/

今までにもコスチュームジュエリー、インナーウエアなど
様々なファッションアイテムをプロデュースしています。

そのやすみんさんが、新たにプロデュースした、
「着圧レギンス」が大人気です

レギンスを長く愛用してきた私自身も、
この最強のサポート力にはビックリ☆
ホント、強力~!足がギューッと引き締まります。
それでいて、お腹周りは苦しくありません。
考えられたつくり。とても気に入りました

Pic2

骨盤補整に注目し、かわいらしいハート型のパッドで
骨盤(仙骨)をサポート。3D立体編みで美ヒップへ。
そして段階着圧設計で、美脚へと導きます。
さらに、表面に保湿効果が施されているので、
しっとり感をキープ

これらは、骨盤補整のスペシャリスト
(接骨院・院長さん)の技術を集めて、
開発されたものだそうです。納得♪♪

梅雨シーズンの足が冷え込むときに
むくみ防止としても頼りになりそう

楽天では売り上げランキングがずっとトップです!
やすみんさんプロデュース「着圧レギンス」をチェックしてみて

http://lounge.plaza.rakuten.co.jp/fashion013/diary/201205020000/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 2日 (水)

小さなバッグにすっぽり入る♪Domani(ドマーニ)6月号

P001

コレ、求めていた~
ファッション誌は大好きなので、毎月、たくさん購読していますが、
読む時間がなく・・・私の場合は、バスタイムがほとんど。。。
(お風呂でもサイズが大きすぎるから、めくるときにちょっと苦労する・・・)

でも、「Domani(ドマーニ)」6月号は、小さめバッグにもスッポリ入る
プチサイズ♪ GW中の移動でも、GW後の通勤でも楽々持ち運べますよ

しかも、通常のサイズの内容と全く同じで、
サイズだけが小さくなったという、何とも画期的なファッション誌
今後もこのサイズが出たら、私はこっち派かな。

P002

こんな素敵ニュースの号で、
拙著『もっとおしゃれの近道』を取り上げてくださいました
(「Domani」6月号 272ページ)

「Domaniでもおなじみの著者~」と書いて頂き、感激

編集部の皆様、いつも本当にありがとうございます

今月号の「ベージュ特集」は、かなり参考になるので、オススメ!
コンサバなイメージが強いベージュですが、
レッドやブラックで合わせるとモードな雰囲気にも。
かわいい、フェミニン、かっこいいも、たった5枚のベージュでキマリ。
Domaniが提案する「BB5」(ベージュ・ベーシック・ファイブ)に注目

Domani
http://domani.shogakukan.co.jp/

~関連記事~

あなたの人生には、たった8枚の服があればいい!
http://fashionbible.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/domani-c0d6.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 1日 (火)

読売テレビ「す・またん!&ZIP!」に出演しました☆(「DEAN & DELUCA」のトートバッグについて)

Pic002

先日(4月27日)、NY発「DEAN & DELUCA(ディーン&デルーカ)」
関西初出店を果たすのに当たり、「DEAN & DELUCA」トートバッグ
人気について、コメント出演させて頂きました☆

上質な食生活を提案するおしゃれな立ち位置にあり、
「食のセレクトショップ」とも呼べる「DEAN & DELUCA」。
たっぷり幅、ゆったりマチで着こなしになじむシンプルさはもちろん、
一段格上のエコバッグとして使っている人も多そう

関西での放映だったのですが、東京で収録してくださった上、
素敵に編集していただき、ありがとうございました
無事、放映されたようで安心しました

読売テレビ「す・またん!&ZIP!」
http://www.ytv.co.jp/cematin/

新発想のリサイクルを提案する
「PASS THE BATON」とのコラボもあります♪
(「PASS THE BATON DEAN & DELUCA」のトートバッグ)
http://forf.allabout.co.jp/s/120201/16.htm

余談ですが、映画「ハンニバル」でレクター博士が
「機内食はまずい」と言って、 「DEAN & DELUCA」のランチボックスを
持ち込んで食べるシーンが印象的でした。
「美食家」のレクターが機内に持ち込むほど、
上質な食のイメージがあります。

私もNYに行ったときは、必ず立ち寄ります。特にスープがお気に入り☆
もちろん、国内でもよく利用しているお気に入りショップなので、
今回のコメント出演はうれしく思います

DEAN & DELUCAのキュートなドレッシング☆
http://forf.allabout.co.jp/s/101208/index6.htm

DEAN & DELUCA
http://www.deandeluca.co.jp/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最旬ファッション情報満載!
◆グラム【宮田理江の「ファッションeye」】更新中~
http://blogs.glam.jp/riemiyata/

着こなしに役立つアイデアや小ネタ満載!
◆アパログ【宮田理江の「おしゃれhack」】更新中~
http://www.apalog.com/riemiyata

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »