社会貢献(子供の食事代)できる、おしゃれバッグ「FEED BAG」
お買い物してさらに幸せ気分。このバッグは、昨日の取材でお邪魔した「スタニングルアー青山店」で買ったもの♪
「FEED BAG」という名前のこのバッグ(大\16,170)は、1つ買うごとに、飢餓や貧困が深刻な地域でお腹を空かせた子供2人の食事代1年間分がまかなえるのです。うれしいですね~。
ブッシュ前米大統領の姪のローレン・ブッシュがこのプロジェクトを立ち上げました。ローレンはモデルであり、抜群のセンスの持ち主。さらに、名門ファッション校の米パーソンズと英セントラル・セント・マーチンズの両方で学んだという本格派だけに、バッグのデザインもカッコイイしオシャレ。
片面には「FEED」、もう片面には「2」という文字をプリント。「FEED」とは、英語で「給食」という意味です。アフリカのような貧困地域では、子供たちの1日の唯一の食事が学校給食というケースが珍しくありません。学校給食を支援するこのプロジェクトは、子供たちに食べ物と教育の両方を提供できる素敵なアイデアなのです。
そしてリバーシブル!斜めがけもできます~。普段から荷物が多い私にとって、たっぷり収納できて、軽いバッグは重宝します。さっそく愛用したいと思います。
チャリティやエコとからめたファッションアイテムは今ではかなりの数が出回っています。それだけに、ただメッセージをうたっているだけではなく、ファッション性を感じさせるオシャレなデザインはうれしいですね。
「スタニングルアー」以外には、「オプティチュード」でも取り扱いがありますよ☆
詳細は、こちらをご覧下さいね。
↓
http://woman.nikkei.co.jp/beauty/news/article.aspx?id=20090121ax025e1
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- LA発アイウエアブランド「DITA(ディータ)」20周年記念パーティー(2015.12.07)
- ユニクロ「LifeWear」2016春夏コレクション シーンフリーに楽しむ自然体のおしゃれ(2015.12.03)
- Vivienne Westwood × MAD HATTER’S TEA PARTY(2015.11.30)
- CHAUMET(ショーメ)銀座本店で「ジョゼフィーヌ」コレクション新作発表パーティー(2015.11.22)
- 「ハーパーズバザー×007 スペクター」ボンドガールコレクション(2015.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント